ホーム >> 物流サービス >> リサイクル物流事業

物流サービス

physical distribution service

リサイクル物流事業recycling physical distribution

当社ではリユース・リデュース・リサイクルの「3R」を徹底し、静脈物流を融合させて輸送の効率化をご提案するとともに循環システムを構築して環境保護に努めます。環境問題に関して積極的に情報発信を行う環境コーディネーターとしての役割を果たしていきたいと考えています。

廃棄物の収集・運搬・処分に関する許認可番号一覧

以下から各許可証がご覧頂けます。

フードリサイクル

スーパー等から排出される食品残渣(生ごみ)を微細物の力で分解することによりコンポスト化し、これを農業利用につなげることでリサイクルを推進しています。当社では契約農家の方々にこのコンポストを利用して野菜を栽培してもらい、収穫された野菜を「YOKOUNエコフード」として地元スーパーで販売し、フードリサイクルコーディネーターとして一連のサイクルを形成しています。

対象営業所

発泡スチロールリサイクル

秋田県内のスーパーや家電量販店等から排出される発泡スチロールを回収し、運搬し易い形態に減容化させ、プラスチック製品として再商品化しています。
減容機を用いて減容したポリスチレンの塊(インゴット)は商社を通して海外へ送られ、プラスチック製品として再商品化(マテリアルリサイクル)されます。
現在、導入している機器は、1時間当たり約150kgのインゴットを生産する減容能力があります。
当社では資源循環型社会を構築するための一助となるよう、これからもできる限りのリサイクル事業に取り組んでいきます。

対象営業所

プラスチックリサイクル
(廃プラスチック圧縮処理の導入)

2022年4月から「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行されます。
廃棄物として排出されたストレッチフィルムやペットボトルなどの単一素材を、運搬し易い形態にまとめるため圧縮梱包します。
この工程を経ることで、廃棄物は資源として活用できる形に生まれ変わります。出荷された圧縮品は、プラスチック資源として再商品化(マテリアルリサイクル)されます。
弊社では資源循環型社会を構築するための一助となるよう、これから可能な限りのリサイクル事業に取り組んでいきます。

機密書類出張裁断・保管サービス

重要な書類の処分には簡単で安心、そして資源を再利用できる機密書類の出張裁断サービスを提供いたします。
大型シュレッダーを搭載した車両でお客様を訪問、その場で書類を裁断いたします。裁断された書類は専門の古紙業者により融解処理され、再び紙の原料としてリサイクルされます。
書類の回収は、定期的または専用回収ボックスがいっぱいになった時にお伺いします。専用回収ボックスを設置していないお客様でも事前の連絡により対応いたします。
書類の保管も行っており、お客様の保管期間までお預かりし、保管期限後は裁断処理を行って、廃棄処分することも可能です。また裁断処理後は、マニフェストの発行も可能です。

対象営業所

廃棄パソコンのデータ消去&引取サービス

パソコンやサーバーを廃棄する際当社では、お客様の目の前でデータを消去し消去証明書を発行いたします。社外への持ち出しのできないお客様には、電動キャリーで事務所に出向き作業をさせていただきます。また、不要パソコンの引取りサービスも行っています。大量のハードディスクを廃棄する際は、秋田県外への出張も可能(出張費別途)ですのでご相談ください。

対象営業所