INITIATIVE ヨコウンの取り組み
ヨコウンの取り組み
物流周辺の事業を発展させ、持続的な成長を目指すために各種プロジェクトや認証制度などを取得しています。
各種プロジェクト・
委員会・事務局
クロスファンクショナルチーム(複数の部門や職位の社員)で、持続的な成長のための新規事業戦略・経営戦略策定につなげています。
事業戦略系
事業戦略には3つのプロジェクトがあり、それぞれのプロジェクトでお客様へのお役立ちや社会課題解決に向けた取り組みを行なっています。
-
環境事業拡大プロジェクト
環境事業活動を通じて社会課題解決の一翼を担い、「社会価値」と「企業価値」を両立させ持続可能な未来へ貢献することを事業の目的と定めるプロジェクトチームです。
-
物流不動産プロジェクト
物流のノウハウに不動産業を取り入れることでサービスメニューを増やし、多角的な営業戦略に繋げることを事業の目的としているプロジェクトチームです。
-
エリア戦略プロジェクト
事業エリアの拡大を目指し、仙台営業所開設に向けた市場調査を行っています。これまで以上にお客様に寄り添ったソリューション提案が出来るようになると考えております。
経営戦略系
経営戦略には4つのプロジェクトがあり、それぞれのプロジェクトで組織能力の向上につなげる取り組みを行なっています。
-
DXプロジェクト
人財データベースの構築と新基幹システムへの移行により、業務フローの改善などに取り組んでいます。
-
ブランディングプロジェクト
YOKOUNブランドを高めるためのアウターブランディング及び社員のエンゲージメントを向上させるためのインナーブランディングそれぞれを強化するためのブランディング戦略について検討しています。
-
サスティナビリティ委員会
弊社の「ありたい姿」実現に向けたマイルストーンとするために各種褒章申請への申請書記述を行なっています。また、持続可能な社会の実現に向けた取り組みや目指す方向性をステークホルダーに開示する為にサスティナビリティレポートの作成準備を行なっています。
-
YQS推進委員会
YQS活動(YOKOUN Quality&Safty)は職場環境の整備と改善により業務を安全かつ効率的に進めることを目的としています。年3回全営業所をパトロールすることで、社員の意識改革を促し安全衛生に対する取り組みを行っています。